
ファイナルデータ様 すりわ 2011/01/01
あけましておめでとうございます。
昨年はお世話になりました。
今年もよろしくお願いいたします。
すりわです。
昨日のコミックマーケット79にて、焼肉万歳のスペースにいらっしゃった皆様、
本当にありがとうございました!

当日は、↑リサイクルプリンセス(以下、クルプリ)の体験版を
何とかお届けすることができました。
お渡しできなかった方、本当に申し訳ありません。
イベントの体験版とは少し異なるかもしれませんが、
サイト上でも体験版を1月中(中旬?)には公開したいと思います。
あと、作品ページにてシステムとかも随時紹介していきたいと思います。
時間がなくてゲームシステム関係がまったく紹介できていない状態ですので
そちらもお伝えしていきたいです。
ちなみに、前回のDiaryですが、更新できなかったすりわの代わりに
せう氏が更新してくれました。
今回の「侵略☆イカ帽子(触手付)セット」ですが、普通にイイ感じのグッズでした。
もう頒布が終わっちゃったので過去形ですが(笑
何といいますか、ブリーフをクリアケースから取り出せば、
カワイイあのイカ的な女の子の絵がピンポイントなクリアケースに早変わり!
それ以外がいつも通りでしたが。
せう氏の言う「おしゃれな触手☆」が縫い付けてある場所とか。
なんていうか、触手制作用に手間を掛けて立派な型を作るとか。
そして本題です。
12月20日のDiaryで書かせていただきました「データが消えた!」につきまして、
焼肉万歳のスペースやメールにて応援のメッセージをいただきました皆様、
本当にありがとうございました!
ご報告なのですが、復旧しました!
もう、なんていいますか、喜びの余り、小躍りしました。
データ消失が発覚したその日には、フリーソフトやシェアソフトを利用して、
思い付く限りの暫定対応にて復旧を試みましたが、上手くいきませんでした。
ですので、ダメ元だったのですが、
コミケ期間中にデータ復旧ソフトのファイナルデータを購入してきました。
それを今日インストールすると、

消失した「開発」フォルダが復活!
すげー。ファイナルデータすげー。
というワケで、急いでデータをサルベージして、
新しいバックアップ体制を構築中です。
ゲーム開発に必要な素材も帰ってきました。おかえり。
この度は本当にお騒がせ致しました。
いただきましたメールのご返信や、各所メールのご連絡につきましては、
順次行ってまいりますので、今しばらくお待ち下さい。
そんな感じで、今年は新年早々幸先の良いスタートをきれました。
早くゲーム開発に戻れますよう正月を過ごしたいと思います。
こみトレに参加いたします すりわ 2011/01/09
すりわです。
早速ですが、来週末に開催されます「ComicTreasure17」に参加いたします!
大阪ですね。
サークルカットはこんな感じです。

リサイクルプリンセス(以下、クルプリ)のキャラです。
まだキャラ紹介にも載ってませんし、体験版にも登場しないキャラです。
……コレ申し込んだのいつですか? 去年の11月中旬ですか。
冬コミあわせで完成版が間に合うと希望に満ちあふれていた時ですね。
そんな感じで(?)こみトレは、

冬コミでも配布しました↑クルプリの体験版を無料配布したいと思います。
内容は冬コミ版とまったく一緒です。
このタイミングにあわせて、イベントで配布した版の体験版を
ダウンロードできるようWeb公開もしちゃいたいと考えています。
公開は1月14日(金)ぐらい? またお知らせしたいと思います。
さすがにそのまま公開しますと、容量的にアレですので、
オープニングムービーと謎ムービーは削除して含めない形になるかと存じます。
それでも400MBは超えるかもしれません。申し訳ありません。
ダウンロードが厳しい方は、是非イベントにて手に入れていただけますと幸いです。
それでは、こみトレにいらっしゃる皆様、
まだ完成版は間に合いませんが、
焼肉万歳のスペースにお立ち寄りいただけましたら嬉しいです。
あと、LIFE OF BRIEFを更新いたしました。
Web体験版と急用と貴方のシャーロック すりわ 2011/01/14
応援してくださいバナー すりわ 2011/01/26
すりわです。
前回のDiaryで
「応援バナーキャンペーンとか一度やってみたいなぁ」と呟いていたのですが
応援バナーキャンペーン

本当に開催してしまいました。
現在制作中の新作ゲーム「リサイクルプリンセス(以下、クルプリ)」の
応援バナーキャンペーンを実施いたします。
詳細は、上記バナーのリンク先をご覧下さい。
よろしくおねがいします!!
……と、思いつきで勢い余って、
応援バナーを作って貰ったり、PHPの登録フォームを作ったりしてみたのですが、
どれだけご参加いただけるか検討もつきません。
3人とか、リアルに想像できて怖いです。
まぁ、その時はその時です(笑
といいますか、応援バナーって、厳密には
「応援してください!よろしくお願いします!バナー」ですよね。
略して応援バナーですね。
応援していただくお礼はまだ決めかねております。
「住所を教えたくない!」という方もいらっしゃるでしょうし、
ご厚意のお返しとなるようなものを検討したいと思います。
まずは、ご参加いただきました皆様のお名前は、
クルプリ最後のエンディングムービーのスタッフロールにお載せしたいと考えております。
こちらで感謝の形になっていましたら幸いです。
皆さんで一緒に盛り上げていただけますと嬉しいです。
応援バナーキャンペーン

↑バナーに載っているのは、プリンセスのリーゼ(デフォ姫)です。
体験版の最初に登場するプリンセスです。
バナーの内容は今後差し替えていきたいと思いますので、直リンクでおねがいします。
……差し替えていけたらいいなぁ。
あと、LIFE OF BRIEFを更新いたしました。
応援してくださいバナーその2 すりわ 2011/01/30
応援してくださいバナーその3 すりわ 2011/02/08
すりわです。
応援バナーキャンペーン

皆さん本当にありがとうございます!!
応援バナーキャンペーン開催中です!
そういえば先日、不機嫌亭ゲーム班の進行豹様から、
応援バナーに関する以下のようなメールをいただきました。
抽選は辞退します。万一あたっちゃって出来レースとか思われてもあれですし
「そんで抽選いただいてあたったら申し訳ない!」と心配になったので、
<<抽選辞退>>の旨だけ、万一の用心としてご連絡しておきたく思いました。
気にしなくていいですよ(笑

彼ほどヤラセじゃないですから。
えっと、ホント
「抽選で寺田せうのサイン入りイラストをプレゼント!」
的な御礼だったら彼はどうするつもりだろう?
週末ゲームと賄賂 すりわ 2011/02/27